多く寄せられた質問をピックアップ
FAQ
STEAM教育に関することや用意しているクラスでの指導内容などについて、これまでによくいただいた質問をまとめ、一つひとつわかりやすく回答して掲載しております。生徒様はもちろん、保護者の方にも安心していただけるように努めており、掲載にない内容で確認しておきたいことや不安なことなどのご相談も歓迎してまいります。プログラミングについて段階的に学べます。
- 何歳から入会できますか?
- 幼児から小学生までを対象としたカリキュラムをご用意しております。お子様の年齢や成長段階に合わせたクラスをご案内しますので、お気軽にご相談ください。
- 具体的にどのようなことをするのですか?
- プログラミングを軸としたSTEAM教育を実践しています。ロボット制御やゲーム制作などを通じて、手を動かしながら「しる・つくる・ためす」を繰り返し、創造力や論理的思考力を育みます。詳しくはギャラリーや動画のページもご覧ください。
- 授業を見学したり、体験したりすることはできますか?
- はい、無料体験教室を随時開催しております。実際の授業の雰囲気や内容を体験いただけますので、ぜひご参加ください。お申し込みは、お電話またはお問い合わせフォームから承っております。
- 授業に必要なものはありますか?
- 授業で使うパソコンやロボットなどの教材は、すべて教室でご用意しておりますので、基本的にお持ちいただくものはございません。
- 授業の曜日や時間は決まっていますか?
- はい、クラスごとに曜日や時間が設定されています。受講日については、できる限りご希望に沿えるように努めますので、まずはお気軽にご希望の日時をお聞かせください。
- 授業でどのような力が身につきますか?
- プログラミングスキルはもちろんのこと、ものづくりを通して「創造力」「論理的思考力」「問題解決力」といった、将来に役立つ様々な力を育むことを目指しています。
- 問い合わせをしたいのですが、営業時間が15:00からとなっています。日中に連絡しても大丈夫ですか?
- はい、大丈夫です。授業時間は15:00~20:00ですが、お電話やお問い合わせフォームからのご連絡は時間外でも対応可能です。ご都合の良い時間にお気軽にご連絡ください。